SNSボタン

FB連携SDK

2022年12月24日土曜日

[年末恒例] 年間ブログPVランキングで今年を振り返る!

こんにちは! 東川口の歯医者 中田智之です。

中田歯科医院は26日(月)通常営業、27日(火)午前のみ営業で本年の診療を終了いたします。新年は1月5日から通常営業となります。

本年はたくさんのご来院、誠にありがとうございました。



さてお堅い話はここまでで、この更新が本年ラストのブログ更新となります。

早速年間PVランキングを見ていきましょう!

ジャジャン!


うっわPVすくな…

メイン発信をオンラインメディアに移したからというのもありますが、1位を過去記事に持っていかれたのは遺憾ですね(笑)

それではかいつまんでみていきましょう。


2021年4月の記事。知る人ぞしる魔法のお薬「今治水(コンヂヅイ)」の記事ですね。ちょっとお年を召した薬剤師さんに歯痛で相談すると売ってもらえます。

だいたいお薬の効果に頼って悪化しまくった状態で来院するので、歯医者にとっては心象の悪いお薬ですが、別にわるいものではないので使い方次第。

重要なのはあくまで対処療法薬であって、原因除去・治療薬ではないという注意喚起をした記事でした。

今治水について歯科医療の観点から冷静に論じた記事が少ないから、いまでも読まれ続けているのかもしれませんね。



第2位:歯周病治療は年齢によってゴールが違う

2022年4月ということで、歯周病専門医試験を終え、結果発表が間近に迫っていた頃の記事でしょうか。

3位の記事もそうですが、ツイッターで話題になったことを取り上げた記事です。「記事のネタはツイッターが運んできてくれる」というのが私の執筆業スタイル(笑)

直感的にも後期高齢者に歯周外科治療が最適解となることは稀、というのはご理解いただけると思います。ただ多くの歯科医が、「外科治療をしないと判断することへの罪悪感」を感じているだろうとも思います。私もそうでした。

この件について学術的に、歯周治療ガイドライン2022のグレード評価に基づいた治療の判断として記事にしました。

非常に良いテーマだったので、たくさん読んでいただけたのは嬉しいですね。



第4位:[報告] 日本歯周病学会専門医となりました! [感謝]

2022年6月、私の人生の転機の一つですね。

もともと大学院に入ったころは「認定医までとれればいいや」と考えていたのですが、その後執筆業をしていく中で専門医が欲しくなったという、ヨコシマな気持ちで取得しています。

博士・専門医と並んでいれば臨床医としてそれ以上のものはないので、どんな方とも肩を並べて発信できます。もちろん教授とかリサーチフェローとか学術としてもっとイケてる肩書はあるでしょうが、私の人生の中で無理しすぎず届くものは取ったかなと。

専門医のタイトルをみてご来院くださる患者さんもいくらかは増えましたし、認定医のときの知識量以上にしっかりとした専門的歯周病治療ができるようになったので、地域医療への貢献はしっかりしていきたいと考えています。



第7位:トンデモ歯”スターズで勉強会を主催。システマティックレビューに挑戦!? 

実は今現在も歯周病学講座の勉強会でシステマティックレビュー作りを仕切っています…。1年で2回もやるとは思いませんでした(TT)

とはいうものの、作業の振り分け方などノウハウは蓄積されているので自然体にやっています(笑) 「この状況は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ」(強がり)

そんな中でも同年代の初学者が興味をもって一生懸命取り組んでくれるのは嬉しいですね。教え甲斐があります!

今回もそうやっていますが、すべてメールやチャット等オンラインコミュニケーションのみでシステマティックレビュー作りのすべてを体験していただくことができます! もしご関心があるかたはDM等でご連絡ください、一人1万円、3人以上から勉強会開催いたします!(ダイマ)



それでは今年一年間、ご関心および応援をいただき誠にありがとうございました。
良い年をお過ごしください!