SNSボタン

FB連携SDK

2024年5月15日水曜日

決め曲セッション「川崎ミュージックプレイヤーズ」に参加しました!

こんにちは! 東川口の休日ドラマー Dashです。

5/12に川崎セルビアンナイトというライブハウスで行われた、
川崎ミュージックプレイヤーズといういわゆる ”決め曲セッション” に参加してきました!

決め曲セッションとは、事前にSNS等でやる曲と担当パートを決めておき、本番1発合わせする形式のライブイベント。

練習日などをバンドメンバーと合わせる必要がなく、参加費や集客に関しても出演者で賄えるため、あまり趣味に時間を取れないアマチュアプレーヤーに人気です。

自分もなかなかバンドを組んでメンバーと日程を合わせて練習するというのが難しいので、こういうイベントがあると助かります。

特に川崎ミュージックプレイヤーズは ハードロック居酒屋 Fuel さん主催で会場も大きく、出演者のレベルも高いので、Fuelでの打ち上げでは色々な学びがあります。

決め曲セッションはスタジオの大部屋などで開催されることも多く、ライブハウスで開催してもらえるだけでもテンションがあがりますね。

ライブハウス貸し切りということは音響さんも照明さんもお仕事するということなので、一般的な参加費に抑えるためには参加人数を増やさないとなりません。

ということで今回出演者60人超、イベント時間6時間の超長丁場です!

さすがに中抜けするよね。仕方ない。

今回エントリーしたのは2曲で、当日まず演奏したのはAC/DCの『You Shook Me All Night Long』。フィルインのパターンを体に入れるのに時間を費やしたくらいで、ドラムはわりとシンプル。リズムギターとベースとしっかりグルーヴを合わせる、これが今回の参加の主題でしたが、満足感ある結果を得られました。

もう一曲は10-FEETの『第ゼロ感』。昨年の紅白曲ですね。ブレイクが多く大苦戦でしたが、最近はじめたレコーディングでもリズムは課題だったので、それとしっかり向き合う機会になったかと思います。正直事故った。

幸いなことに序盤で出番終わったので、休憩時間にこの辺りが地元の相方ベース氏におススメのランチを教えてもらいました。昼飯は喉をとおらなくて3時頃だったのですが、それでも数名並んでいました。空腹と出番後の解放感補正も込みだとおもいますが、ガチで旨かった。ラーメン 環2家 さいっこーです。

仕合(セッション)相手の方々、運営の皆さま。楽しく、刺激的で、有意義な一日でした。ありがとうございました!